- 梅雨前線による大雨に伴う被災地の皆様にお見舞い申し上げます
- 梅雨前線による大雨にともなう被害が全国で起こってます。被害をうけられた地域の皆様、関係者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。またCOVID-19下でのさまざまなご苦労がある中で、災害保健活動にご尽力されている皆様に敬意を表します。報道によりますと、7月8日現在、今後も注意が必要な状況にあるということです。皆様くれぐれもご注意ください。
今後、さらなる風水害も心配されます。COVID-19をはじめ多様な健康危機に直面している、また直面しうる日々ですが、皆様方のご無事と本学術集会での交流の機会を持てますことを祈念しております。
お知らせ
-
- 2021/1/8
- 東京都内 観光・お土産情報ページを公開しました。
- 2021/1/5
- 参加登録の受付を終了しました。
- 2020/12/28
- チラッと!JAPHN9を公開しました。
- 2020/12/24
- Twitterを開設・掲載しました。
オンライン開催ページへのリンクボタンを掲載しました。
いよいよ明日から開幕いたします! - 2020/12/23
- オンライン開催って?のページの「オンライン開催デモページ」を更新し、参加案内ムービーを掲載しました。
- 2020/12/9
- プログラムのページにポケットプログラムpdfを掲載しました。
- 2020/12/8
- 参加のご案内のページに、参加案内及び講演集印刷冊子のお申し込みについて掲載しました。
発表ファイルの提出日を12月17日~1月3日までに変更し、発表者の方へのページを更新しました - 2020/12/1
- プログラムのページを更新しました。
学会・研修会情報掲載登録フォームを設置しました。 - 2020/11/22
- 「発表者の方へ」のページに詳細を掲載しました。
- 2020/11/15
- 演題・ワークショップの番号や意見交換の時間等についてメールでお送りしました。届いていない方はお知らせください。
10月末までにご入金があった方にはメールでご連絡しました。
領収書について、発行方法を変更しました。 - 2020/10/21
- 演題・ワークショップの査読結果をメールでお送りしました。
届いていない方はお知らせください。 - 2020/9/29
- 21時をもって演題発表登録・ワークショップ登録の受付を終了しました。
- 2020/9/14
- 一般演題とワークショップ募集を9月29日21時まで延長します。
- 2020/8/24
- 「オンライン開催デモページ」に8月8日のオンライン体験会の記録動画を掲載しました。Zoomの接続方法などのファイルも掲載しています。
- 2020/8/4
- 8月8日(土)午前のZoom体験会について、ご登録済みの方にメールをお送りしました。登録後の個人ポータル画面のお知らせ欄にも表示しています。どうぞお気軽にご参加ください。
- 2020/7/1
- 参加登録、演題発表登録、ワークショップ登録の受付を開始しました。
- 2020/6/29
- ご挨拶、開催概要を更新し、オンライン開催って?のページを掲載しました。
プログラム、参加のご案内、参加登録、演題発表登録、ワークショップ登録、協賛のお願いの各ページに詳細を掲載しました。 - 2020/5/25
- オンライン開催に変更となりました。詳細は決まり次第ご案内いたします。
- 2020/5/23
- COVID-19の感染予防を踏まえ、オンライン開催を含めて開催方法を検討中です。これに伴い、以下の通り予定を変更させていただきます。
【各種登録受付開始日】(変更前)6月1日 → (変更後)7月1日 - 2020/1/9
- Webサイトを開設しました。
- Tweets by 9th_japhn
後援
- 厚生労働省
- 東京都
- 東京都市長会
- 東京都町村会
- 東京都特別区長会
- 東村山市
- 全国保健所長会
- 全国保健師長会
- 日本看護協会
- 東京都看護協会
翌年度の第10回日本公衆衛生看護学会学術集会は、2022年1月7日(金)~9日(日) 大阪にて、
6th Global Network of Public Health Nursing(GNPHN)と合同開催いたします。
詳細はこちらのリンク先をご覧ください。